日本橋クルーズ トップページへ

ログイン
アクセス
運航情報
8/5(火)運航予定
2025.8/5(火)8時現在
運航情報は、Xでも確認できます。

東京観光の新定番!乗合観光船の日本橋クルーズ

2011年、日本橋のたもとに完成した「日本橋船着場」からスタートした日本橋クルーズ。 歴史ある橋や運河をめぐる“周遊型”の観光クルーズで、リバーガイドが街並みや橋の成り立ち、水辺に息づく文化をわかりやすくご案内します。
開業以来、「安全・安心・快適」をモットーに、年間を通じて安定した運航を続けており、2023年現在で約45万人の方にご乗船いただいています。船長とクルーの2名体制による安全運航に加え、航路上の危険箇所も熟知しており、安全への意識は非常に高く、常に慎重な操船を心がけています。また、揺れの少ない構造やトイレ・背もたれ付き座席など、快適な船内環境も好評です。
ガイドは日々街を歩いて変化を捉え、お客様の声を反映しながら、おもてなしの心でご案内しています。さらに、船長とも連携し、タイミングを合わせてフォトスポットをご案内するなど、思い出に残る演出にも力を入れています。
乗船・下船時の挨拶や乗降サポートも丁寧に行い、安心して楽しめるクルーズを提供しています。
ぜひ、水辺から眺める東京の新たな魅力を、日本橋クルーズで体験してみてください。

第5回フォトコンテスト

第5回 フォトコンテストの写真を募集中!

船上からだからこそ出会えるアングルや、橋の裏側、川面に映る街の表情、空の色、夕暮れの風景など、船の上で見つけた特別な一瞬を写真に収めてご応募ください。
部門ごとの賞品もご用意しております。また入賞された写真は当ホームページに掲載させていただきます。
たくさんのご応募を心よりお待ちしております。

日本橋クルーズの運航コース

プルダウンからコースを選択すると、選択したコース図が表示されます。

神田川クルーズ90分コース

神田川クルーズ90分コース

日本橋船着場を出発し、日本橋川を上流に進みます。途中、江戸城の石垣などを通過し、神田川へ合流します。神田川を下って行きお茶の水渓谷や秋葉原を通過し、隅田川へ。その後、日本橋川へ入り、日本橋船着場に到着です。
※当日の気象・水象により変更する場合もありますのでで、あらかじめご了承願います。

人気のコース(お花見以外)

神田川クルーズ90分
1位神田川クルーズ90分 神田川の歴史と隅田川の風景に浸る人気コース
サンセットクルーズ
2位サンセットクルーズ 大切な人と乗りたいロマンチックな贅沢空間
日本橋ナイトクルーズ
3位日本橋ナイトクルーズ 夜の摩天楼を間近に感じる贅沢なひととき

Google のクチコミ